あっという間にGWも終わってしまいました。
ふだん後回しにしていた家の用事をこまこまと片付けて、ヒナっこに差し餌して、ちょこっとお出かけして・・5日間過ぎていきました。
ヒナっこの写真、5/2のものなんで少し前ですけど、順不同でご紹介しますね。
もうみんなバシバシ飛び回ってまして、着地もかなり上手になってきました。
差し餌は1日2回、早い子はそろそろ一人餌移行しそうな感じです。
左:ちり4ちゃんPFシナモン(募集中)、右:もこ1ちゃんシナモンパールパイド♀(ご予約済)
ちり4ちゃんはまだだけど、もこ1ちゃんはもう少しで一人餌移行しそうです。

ケージラックの上の6羽。差し餌が終わると、みんな思い思いに飛び回り、ここへ最終着地。
サロン状態です。

ばっさばっさと羽ばたきしてたら、勢い余って逆さまになっちゃった、
ちり2ちゃんWFシナモン(鑑定中♂ならご予約済)
一人餌まではもう少しかかりそうかな~

左:もこ2ちゃんパイド♂(ご予約済)、右:ちり1ちゃんPFシナモン(募集中)
ちり1ちゃんの赤ちゃん返りがひどくて・・差し餌のおねだりがすごい勢いでね~~
もこ2ちゃんはもう少しで一人餌移行しそう。

ちり3ちゃんPFシナモンパイド(保留)、この子ももう少しで一人餌移行しそう。

これはたぶん、ちり1ちゃん。
ちり1とちり4が似ていて、写真もどっちだかよく分からないときあります・・
一番体格がよくて、大人っぽい姿だというのに、差し餌くれ~くれ~とまるで怪獣です。
まぁそのうちころっと切り替わると思うんですけどね。

そして、はぐ・もこペアですが、第2弾の抱卵に入ってまして、いま6個の卵を温め中。
あと1週間もしたらふ化が始まりそうです。
去年の1回目は1羽のヒナ、今回の第1弾は2羽のヒナだったので、次は3羽以上育てられるかな・・?
やはり若いペアは勢いがあるな~
らく・ちりペアは2回続けてなんてもう出来ないですからね。
・・そんなわけで、うまくいけばまた数羽のヒナちゃんに会えるかも?
経過は随時お知らせしていきますが、ぶじ育ったらこちらも里親様募集予定ですので、よろしくお願いします。